VISION
ビジョン
運動療法に特化したプログラムを提供し、
未病対策が未来を明るくする
未病とは発病には至らないものの軽い症状がある状態のことを言います。
当協会は、「常圧低酸素(オキシレグ)」により、
心身の健康を促進し、未病を防ぎ、ウェルネス向上に貢献します。
元気で生涯を歩む人々を増やし続けたい。そんな願いが込められています。
MISSION
ミッション
未病対策の追求/指導者の育成
当協会は、個人、自治体、病院、法人、団体、学校等に対して学術的知見を含む
情報の提供、運動指導プログラム及びガイドラインの作成、指導者の養成から
研究及び研究成果の発表、常圧低酸素設備導入アドバイス等の活動を行います。
これらの活動によりウェルネス向上に貢献し、生活習慣病等の予防・改善により
我が国の医療費削減に貢献すると共に恵まれない人への寄付行為も行います。
それが未病対策ウエルネス協会の使命です。
ORGANIZATION
組織
- 代表理事
國井 実 / 博士(スポーツ健康科学)
東海大学体育学部卒、順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科修了 / 健康運動指導士 / 日本体力医学会、日本運動生理学会、日本抗加齢医学会、日本運動疫学会 ほか
- 事務局長
工藤 雅彦
- 理事
横山 悟
日本大学文理学部卒 / 学校法人愛知淑徳学園教諭に着任 / 日本水泳連盟競泳委員、日本オリンピック委員会強化コーチ、Jr.ナショナルチームヘッドコーチ
株式会社アクトス代表取締役社長就任 / 医療法人社団 崇仁会 顧問就任
- 理事
金山 哲也
- 理事
清田 元
- 理事
石井 隆行
- 理事
富永 真由実
NESTA WELLNESS CONSULTING GROUP
Vice President
- 理事
頼富 雄三郎
Tom’s Smile Gym 代表
- 理事
中村 太郎
ウェルビィ・ジャパン株式会社 代表取締役
- 特別顧問
五條 理志 / 医学博士
京都府立医科大学大学院医学研究科 教授 / IMEL Biotherapeutics Inc. Chief Scientific Officer(CSO) / イメル創薬 CSO / フィットソリューション株式会社 顧問 / ラグスタ株式会社 顧問
GREETING
挨拶
代表理事 國井 実
2060年、日本の高齢化率は約40%に達するとされ、
国の活力を担う就業人口の減少は大きな社会問題となりつつあります。
出生率低下に歯止めがかかり人口増加に転じたとしても、それは遠い将来のことでしょう。
本協会は、現代人の未病対策を正しく導き、
心身の健康状態を維持・増進することによって、
ウェルネスの向上および健康寿命の延伸を促すことを目的としています。
ぜひ、本協会の主旨にご賛同いただき、ひとりでも多くの方の参画を期待しています。
特別顧問 五條 理志
慢性の病が病として認知されていない未病の時点で、
病を構成する細胞集団は既に病的に大きく変容しています。
その時点で、細胞を正常な状態に引き戻す介入こそが最も望ましい医療の形でありますが、
現在のところ、未病から疾患への進展を阻止する、
もしくはしようとする手段はまだまだ不十分であります。
医療機関は、既に発症した病の治療で飽和しており、
未病への介入にまで手が出せるような余裕も、経済的な裏打ちも存在しません。
未病対策ウエルネス協会は、そのUnmet needsを満たし、
この高齢化社会における個人の健康と社会の豊かさ少しでも良い方向に動かせればと、
フィットネスに関わる方々が集い設立されました。
多様な方々の参加によるビックデータの集積は、
病に至る道を閉ざすための具体的なフィットネスのプロトコールを紡ぎ出すことでしょう。
加えて、その成果を活かしたプログラムに参加されている方々には、
健やかなる生という何ものにも代え難い福音をもたらすものと確信しております。
PARTNER SYSTEM
パートナー制度
参加条件 | ・常圧低酸素下に於ける運動等を行うための環境作成及び施設を有する者 ・常圧低酸素下に於ける運動等を指導する者及び指導者を目指す者 ・温度環境等の指導をする者及び指導者を目指す者 ・当協会に賛同する個人、団体(施設、法人、自治体、病院、学校)等 |
---|---|
サービス | ・学術的知見を含む情報の提供及び研究成果の発表 ・運動指導プログラム及びガイドラインの提供 ・指導者の養成 ・常圧低酸素設備導入サポート |
入会金 | 準備中 |
年会費 | 準備中 |
寄付金 | 準備中 |
※現在、加盟制度の詳細は準備中です。(2024年4月から募集開始となります。)